MECHANISM野球がもっと上手くなりたい!パフォーマンスアップ!

さらなる上達を
目指したい方はこちらへ。

MORE
CONDITION投げながら痛みを改善したい!

プレー時の痛みに
悩んでいる方はこちらへ。

MORE

Tendon training

腱トレ!

プロ選手も注目!の「腱トレ」とは?

  • プロ選手も注目の腱トレ
  • プロ野球コーチ
  • 阪神タイガース臨時コーチ
  • プロ選手も注目の腱トレ
  • パフォーマンスアッププロ野球コーチ
  • 阪神タイガース臨時コーチ
  • プロ選手も注目の腱トレ
  • プロ野球コーチ
  • パフォーマンスアップ臨時コーチ

最新のトレーニング方法を
知りたい方はこちらへ。

Guidance results

腱トレ

数字で見るBBMC

プロ野球選手の個別指導実績
99 ※ 2020年8月末現在までに指導目的で
来訪したプロ野球選手人数
(球団キャンプなどでの集団指導は含まず)
パフォーマンス向上目的でのリピート率
999% ※ 動作改善目的でBBMCに来訪し
2回以上継続して通われた人の割合
指導年齢層割合(小~高校生)

Profile

指導者のご紹介

相澤 一彦
腱理論の第一人者相澤 一幸KAZUYUKI AIZAWA
専門分野
野球動作改善、関節機能調整、スポーツ医学、柔道整復師

関西メディカルスポーツ学院および日本柔道整復専門学校を卒業。日本代表の抑え投手としても活躍した西野勇士選手をはじめ、さまざまな一流選手のマンツーマンレッスンに携わりパフォーマンスをサポートしてきた。スポーツ医学と独自の「腱トレ」を取り入れた科学的根拠のある動作改善を、選手個々の身体特性にあわせて指導することで数多くの実績をあげている。現在は兵庫県西宮市で動作改善と故障を同時に解決できる野球専門プロ施設「ベースボールメディカルセンター」を開設し、プロ選手から小・中・高・大・社会人選手まで、野球の技術や怪我に悩む選手を技術と治療の両面からサポート。その実績が認められ阪神タイガースの臨時コーチも2年間務める。

野球で真剣に上達したい選手、
あるいはその保護者の方々へ。

指導体験者からの声

  • 09

    今では140kmという数字が
    現実的になりました!
    片岡くん

  • 08

    2,3回のフォーム改善で
    痛くなくなりました!
    打たれなくなって中川杯で優勝できました!
    水本くん

  • 07

    故障せずに球速が上がる。
    正しい投げ方で力を伝える。
    そういうことをされていると聞いて来ました。
    熊谷くんのお父さん

  • 06

    体に負担のないフォームで
    教えてもらえるので、
    信頼できる先生です。
    整骨院からの動作改善をした選手
    中学1年生

  • 05

    初めは正直ここまで息子の肘が
    良くなるとは思っていませんでした。
    数十回と医療施設を回り治らなかった選手
    高校2年生(山上先生からの紹介)

  • 04

    肘や肩の痛みがある言葉がなくなりました。
    今までより楽しく投げてる感じがします。
    肘の痛みを訴えていた選手
    高校1年生(山上先生からの紹介)

  • 03

    技術はもちろん、
    ポジティブに考える事を教わりました。
    メンタルに悩んでいた選手
    中学3年生

  • 02

    高いレベルでの野球環境へ挑戦するために
    最先端の技術を指導して頂きました。
    パフォーマンス向上を目的に来た選手
    中学3年生

  • 01

    体が小さくて、何をしてもうまく行かず、
    ただひたすらに家で努力をしていたのですが、、、
    体が小さくて悩んでいた選手
    中学1年生

プロ野球選手からの声

  • 04

    感覚だけだったぼくに、
    身体の機能やメカニズムも
    熱く指導してくれました。
    西野勇士投手

  • 03

    ケガの施術も技術指導も
    同時にできる野球選手にとって
    理想的な施設です。
    黒沢翔太投手

  • 02

    見失いかけていた
    プロへの道筋が「パッと」と
    明確になりました!
    岸敬祐投手

  • 腱トレ 01

    型にはめるのではなく、
    一人ひとりの個性や、
    やりたい方向性を尊重してくれる。
    坂本工宜投手

News / Blog