正しい身体の使い方こそが、
野球選手としての
未来を開花させる。

腱理論の第一人者
ベースボールメディカルセンター代表相澤 一幸

動作改善の指導者となった、きっかけ。 動作改善の指導者となった、
きっかけ。

僕自身も小中高と野球に打ち込んできたんですが、どんなにがんばってもトップになれない悔しさというのをずっと感じていました。だれにも負けないぐらい練習しているのに、思ったように上達しないという。そして高校のとき、じつは自分の利き腕が逆だったと検査で知ったんです。ずっと右利きだと思っていたのに左利きだったと。このときに感じたのは後悔とか無念というよりも納得でした。どれだけ練習量を増やしても、身体を鍛えても、最後は“身体の使い方”が重要なんだなと。それから正しい身体の使い方、動作改善を教えていく指導者を志したわけです。どんなに練習しても上手くならない。そんな悔しさをだれよりも知っているからこそ、それを克服するための方法を広めていきたいんです。

野球選手に「腱トレ」がもたらす、効果。 野球選手に
「腱トレ」がもたらす、効果。

野球のような素早い動作、スピードの要求されるスポーツにおいて本当に重要なのは筋肉よりも「腱」なんです。もともと筋肉というのは、素早い動きで力を発揮するのが苦手な組織です。たとえば強大な力を求められる重量挙げのような種目では、ゆっくりとした動作で筋力を発揮させていますよね。これを野球のような高速動作で実現するには、筋肉の代わりに腱を伸縮させればいい。これが腱理論の基本です。かつて阪神タイガースの春季キャンプに臨時コーチとして帯同したことがありますが、このとき感じたのは一軍で活躍している選手たちは無意識のうちに、この腱の働きを利用していることでした。おかげで理論として説明すると「そうだったんだ」と、ものすごく自然に理解してくれる。身体能力や技術に優れた選手ばかりのチームで一軍にあがっていけるのは、腱を使えている選手ばかりだというのが実感でしたね。

ベースボールメディカルセンターの、指導方法。 ベースボール
メディカルセンターの、
指導方法。

学生野球というのは練習時間が限られるため、大半の時間をチーム練習に使ってしまいます。チームスポーツなので当然の面もありますが、これでは個人練習に十分な時間をとれません。しかも骨格や筋力、関節の可動域など、身体というのは選手一人ひとりで異なるため、全体的な練習メニューでは効率的な成長が望めない。そこでベースボールメディカルセンターでは、練習内容を身体の使い方だけに絞り、完全マンツーマンで指導します。この効果は大きく、たとえばいままで的確な個別指導を受けずに120km/hの球を投げられているピッチャーなら、多くの人が腱理論に基づいた投げ方を習得するだけで140km/hの球を投げられるようになります。いままでの練習で鍛えてきた身体能力、そのポテンシャルを正しい身体の使い方を覚えることで100%発揮させる。それがベールボールメディカルセンターでの個別指導なのです。

「投げながら痛みを改善」から、その先へ。 「投げながら痛みを改善」
から、その先へ。

野球肘や野球肩という言葉があるぐらい、痛みに悩む野球選手は数多くいます。きちんと治療を受けたのに野球をすると痛いとか、しばらく休養しても投げるとまた痛むとか。こうした理由でここを訪れる選手の約90%が、じつはフォームに問題があるんです。つまり「投球フォームのメカニズム」を理解したトレーニングをしていないから痛みが生じるわけです。これを改善するためには身体動作にとって正しいフォームを身につけなくてはなりません。つまり「投げながら改善」するわけです。もちろん野球選手にとって痛みの改善は最終目標ではなく、その先にあるのは“つねに最高のパフォーマンスを発揮すること”です。痛みを改善するために身につけた正しいフォームは、野球選手としてさらに成長するための大きな武器にもなります。
プロ野球や甲子園の舞台を真剣にめざしている選手たちや、それを応援したい保護者の方たちで、現在のトレーニング環境よりもさらに上を求める熱意があるなら、ぜひいちどベースボールメディカルセンターの扉を叩いてみてください。

腱理論の第一人者相澤 一幸KAZUYUKI AIZAWA
専門分野
野球動作改善、関節機能調整、スポーツ医学、柔道整復師

日本代表の抑え投手としても活躍した西野勇士選手をはじめ、さまざまな一流選手のマンツーマンレッスンに携わりパフォーマンスをサポートしてきた。スポーツ医学と独自の「腱トレ」を取り入れた科学的根拠のある動作改善を、選手個々の身体特性にあわせて指導することで数多くの実績をあげている。現在は兵庫県西宮市で動作改善と故障を同時に解決できる野球専門プロ施設「ベースボールメディカルセンター」を開設し、プロ選手から小・中・高・大・社会人選手まで、野球の技術や怪我に悩む選手を技術と治療の両面からサポート。その実績が認められ阪神タイガースの臨時コーチも2年間務める。